JALTA第25回お話発表会(in バンクーバー日本語学校)

Date:

Categories:

グラッドストーン日本語学園より、1年生クラスのコスコありささんがJALTA第25回お話発表会に参加

 2月9日(日)、バンクーバー日本語学校で行われたJALTA第25回お話発表会に、1年生クラスのコスコありささんが参加しました。

 ありささんは、「たいようけいの ほし」というテーマでスピーチを発表しました。その他たくさんの参加者がいるなか、ありささんは1番目の発表者でした。とても緊張していた様子でしたが、舞台の上に立つと堂々とお辞儀をしました。そして、大きな声で練習の時以上にしっかりと発表できました。ありささんは、太陽系の星には、8つあること、そしてその8つの名前を発表しました。最後に、

「わたしのすきなほしは、ちきゅうです。なぜかというとみどりとあおいろがきれいだからです。もっとたいようけいのことがしりたいです。」

 と、上手に言うことができました。観客の皆さんの大きな拍手にとても嬉しそうなありささんでした。

舞台の上で、堂々とした様子で発表をするありささん

年に一度、日本語学校の生徒のみなさんが集まる貴重なお話発表会

 このお話発表会はJALTAの開催で、毎年行われています。会場となったバンクーバー日本語学校の生徒はもちろんのこと、JALTAに加盟する日本語学校の生徒のみなさんが多数参加しています。また、年齢は小学科低学年から高等科の生徒まで様々。同じように日本語学校で学ぶ生徒の皆さんが年に一度このように集まり、お互いに刺激を与えあえるような機会を持てることはとてもすばらしいと思います。

 ありささんに続き、来年はどんな発表が聞けるのか今から楽しみです。

 グラッドストーン日本語学園では、2025年新年度9月からの入園・申し込み予約を行っています。ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください。

クラスについてはこちら

昨年度、第24回お話発表会の記事もご覧いただけます。